光学設計とその周辺、そしてたまに全く関係ないやつ

学んだことを書き留めていきたいと思いますが、ありふれたことを書いても人類の進歩に貢献しないので、専門的な事柄をメインにしたいと思います。なお私の専門とは光学設計とか画像処理とかです。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

光学設計ソフトはアメリカ産が強い, という話

光学設計ソフトはSynopsisにせよZemaxにせよ, 有名どころはだいたいアメリカの会社です. ドイツの会社も少しありますけど, シェアの面でも基本的にはアメリカの企業の存在感は圧倒的です. 別に光学設計ソフトに限った話ではないですが, やはりアメリカはソフ…

カメラキャリブレーションの光学系,特に円周ディストーションについて

マシンビジョンのようにカメラを使って距離的な測量をするのはイメージングの重要なアプリケーションの1つです. 精度よく行うためにはカメラ自体のイメージング系がどういった幾何的なパラメーターを持っているかを調べる必要がありますが, その目的のカメラ…

Sony 4000mm f/0.3

Sonyが4000mm f/0.3のレンズを作った?という情報を見つけました.Some fun: Sony just developed a new 4000mm f/0.3 Full Frame E-mount lens! – sonyalpharumorsSonyがこういうビジネスをするのもあまり想像できなかったですが, どうやらジョークニュースの…

センサ解像度はMTFにどのくらい影響するか

センサの画素ピッチが大きい場合や, 画素自体が大きければレンズとセンサー合わせたトータルのMTF特性は劣化するはずです. 今回はそのセンサのスペックがどれだけMTFを変化させるのかを扱います. 基本的なフーリエ解析の知識は前提とします.以下の図の通り, …